2016-04-28 技術書読書メモ「HTML5&CSS3 レッスンブック」 HTML5&CSS3 レッスンブック この本を読みながら気づいた点や覚えておきたい点などを記憶に定着させるため。ここでメモしてゆきたいと思います。 続きを読む
2016-03-10 Youtubeの縦動画を縦に貼るには。(Twice、ツウィ縦動画鑑賞会も兼ねる) INTERNET Watchの記事によれば、スマホでは、若い人ほど縦撮りが主流だそうです。今回は、スマホで撮影された縦撮り動画をはてなブログに縦に貼る方法をやってみました。 続きを読む
2016-02-27 Google ChromeやFirefoxのデフォルトスタイルシート(CSS)、H1は2emのはずなのにそうなっていない。なぜ? デザイン 今、ソシムの「HTML5&CSS3レッスンブック」という本でまっさらな状態から少しずつHTML5サイトを作るという勉強中です。スタイルシートの仕組みが一つ一つわかって面白いのです。 続きを読む
2016-01-28 レスポンシブでスマホ・タブレット表示すると、スクロールバー部分に隙間ができるのをCSSで埋める方法 はてなブログカスタマイズ 今回は、はてなブログテーマ「レスポンシブルー」と使用していてタブレット表示した時にできる隙間を埋める方法を調べてみました。 続きを読む
2016-01-24 はてなブログのタイトルの大きさを変更するには はてなブログカスタマイズ 私のはてなブログはテーマ「レスポンシブルー」を使わせてもらっています。 ブログタイトルがデフォルトで大きいので少し小さくしてみました。CSSを設定しタイトルを好きな大きさに変更する方法です。 続きを読む
2016-01-24 はてなブログと見出しとセクションの秘密? SEO はてなブログカスタマイズ 前回に引き続いて今日も書籍「HTML5&CSS3レッスンブック」を読み進めています。 その中で「見出しとセクション」という説明(P.59)があり、昔は1ページ全体を<h1>から順番にマークアップするというルールだったそうです。 続きを読む